2022/02/16 06:40
【昨年の想い出】2021年10月
イタリアで有名なものは何でしょうか?
「マ、マフィア?」それとも...
--------
月に一度もろふく塾という学習塾で小学6年生のみんなへプチイタリア語講座をさせて頂いております。
昨年の10月にはイタリアのお菓子 パスタ・ディ・マンドルレ を使ってお菓子屋さんごっこをしました。
『ピノッキオと巡るイタリアお菓子の旅』というお菓子作りの絵本の作者、岩本様が「子供たちのために」と作って下さったお菓子です。
ボンジョールノ!(こんにちは)
ペル・ファヴォーレ!(お願いします)
と、子どもたちが店員さんとお客さんに分かれて慣れないイタリア語で挨拶したり、注文したり、わちゃわちゃと楽しそうな様子でこちらも笑顔になりました。
その後みんなでそのお菓子を食べて勉強の合間の楽しいひと時。
イタリアの文化や風土も伝えたいという想いで、岩本様がご用意下さったお菓子のルーツに関するお話もさせて頂きました。
・イタリアの南にあるシチリア島では中東のアラブや南のアフリカ、西のスペイン、イタリア本土と様々な文化が入り混じって食文化や歴史が作られてきた。
・シチリアではアーモンドが有名。イタリアには元々あったものではなく、アラブ諸島よりもたらされた。
・シチリアの家庭や修道院で甘いアーモンド菓子が作られ郷土菓子となってきた。
といったシチリアとアーモンドの関わりを話ながら、マンドルレ(mandorle)= アーモンド、というイタリア語のお話もさせて頂きました。
塾長の橋本 大先生、いつも貴重な機会を頂きありがとうございます。
そして貴重なイタリア菓子を子供達の為に用意下さったパスティッチェリーア・バール・ピノッキオの岩本様、誠にありがとうございました。
皆様もバレンタインに『ピノッキオと巡るイタリアお菓子の旅』の絵本でお菓子作りはいかがですか?
来月のホワイトデーにもぴったりです↓
フォレンツェ在住の向井順子さんのかわいいイラストの「ピノッキオ」も嬉しい1冊です。