2023/02/28 06:45
【イタリア絵本】日本語版のある絵本大阪の尼崎にあるイタリア菓子店「ビアンカ」さん(Bianca Pasticceria & Gelateria)で絵本に出てくるお菓子Baci di dama(バーチ・ディ・ダーマ)と、ciambella(チャンベッ...
2023/02/21 06:35
【年明けの思い出】2023年1月イタリアに留学していた時の友人ヴィオラさんが年始に日本へ遊びに来てくれました(^^彼女はフィレンツェ大学で日本語と日本文学を専攻していて、卒業後はイタリアのLa Marzoccoという...
2023/02/11 19:47
書店『有給休暇』の実現に向けクラウドファンディング挑戦中のナカセコ エミコ様へ応援メッセージを書かせて頂きました↓https://readyfor.jp/projects/book-youkyuナカセコ様の絵本『COFFEE TIME』ではイタリア語...
2023/02/07 17:54
【奈良ひとまち大学】先日絵本ホテルの運営者の1人として「ならひとまち大学」の講座を担当させて頂きました。絵本を通じ「海外と日本を繋ぐ文化の架け橋」となりたいという想いで選書しているというお話をさせて...
2023/01/13 05:49
【原画展: ワークショップについて】1/22にcojica booksでたけうちちひろさんが開催下さるワークショップの概要です↓A5サイズ、もしくは文庫サイズの白無地カバーに特殊なシートで切り絵制作しカバーを作ります。...
2023/01/02 12:39
——————絵本 『ぼくのつくりかた』の魅力を語る2023年1月9日から奈良のcojica booksで開催されるたけうちちひろさんの絵本原画展『ぼくのつくりかた』と連動したオンラインイベントとしえ、絵本講師の はやま かな...
2022/12/28 22:23
【クリスマス会: 2022年12月10日】大阪の日伊学院というイタリア語の学校のクリスマス会に家族で参加させて頂きました。casareccio (カサレッチョ)というイタリアンでの食事でした。数年振りに会う先生方ばかりで...
2022/12/21 08:38
【個展開催のおしらせ】奈良のcojica booksにて2023年1月にたけうちちひろえほん原画展 「ぼくのつくりかた」 を開催します。今回の原画展では2016 年イタリアボローニャ国際絵本原画展入選後、海外や...
2022/12/21 08:25
【Wikipediamo】映画監督フェデリコ・フェリーニのwikipediaをイタリア語で読み、考察するという企画は無事終了致しました。NHKのイタリアの講座の講師もされていた押場先生をお招きし、オンラインで対談しながら...
2022/12/17 10:10
本日(12月17日)、奈良のGIVE ME BOOKS!に出展致します!レイアウト非常に悩みましたがギリギリ間に合いそうです!今回チェルビアットは本日(17日)のみの出展ですが、イベントは明日18日までございますので多くの...
2022/12/11 13:19
【Wikipediamo】イタリア語でwikipediaを読んでみよう!〜映画監督 フェデリコ・フェリーニについて〜————12月16日(金)、15:00〜16:30に、NHKのイタリア語講座を担当されていた押場 靖志先生を招きオンライン対談...
2022/11/29 13:08
【作家と語る物語6】先日のさわのめぐみさんとのオンライン対談は無事終了致しました。約30名の方に対談をご覧頂いた上、当日視聴出来なかった方々からもアーカイブ動画のご要望を頂き誠に嬉しく思っております。...
2022/11/24 12:25
祖母の家のある愛媛に帰省した際、懐かしい友人と食事をしました(^^イタリアのフィレンツェ大学に留学していた時のイタリア人の友人で、今はIl Ponte Italianoという愛媛の語学学校でイタリア語の講師をしていま...
2022/11/20 11:06
【作家と語る物語6 ~食で繋ぐ世界と日本~】日本語とイタリア語の対訳で絵本を出版された さわのめぐみ さんとオンラインで対談させて頂きます。さわのさんが出版された『種をあつめる少年』(Il...
2022/11/18 14:22
【教え子探訪】2023年10月25日大阪(心斎橋)のイタリアン 辻調理師専門学校という料理学校で2年前に私のイタリア語の授業を受けてくれていた教え子の勤めるイタリアン、サンタ・アンジェロ(SANT-ANGELO)を訪...