
☆【古書】I Su & i Giù
¥3,300 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
出版年 1973年
イタリア語版。カバーなし。
背表紙にコワレ、表紙、裏表紙に汚れ、イタミ。
見返しに押印。最後のページに書き込み、シールを剥がしたような跡。
本編はきれいな状態です。
—————————————
【イタリア絵本】
こちらは英語が原作の絵本のイタリア語版です。原作のタイトルは「Ups & Downs」
アメリカのグラフィックデザインの世界では巨匠であるボブ・ギル(ジル?)さんの作品でとても美しい色合いの絵本でございます。
といいながら、恥ずかしながらグラフィックの世界に疎い私は全く知らなかった作家さんとその作品で、古書フローベルグ様で教えて頂き購入させて頂いた作品です。
紫の世界と緑の世界の対比
山の上と下に分かれる村の対比
鮮やかで目の離せない色遣いが美しい絵本です。
・・・
むかしむかし、あるところに見渡す限り紫の丘がありました。辺り一面ラベンダーの花で包まれています。
丘の下は草が生い茂った一帯緑の谷が広がっています。
丘の上には「ウエ」という村が、谷の下には「シタ」という村があったのです。
「ウエ」に住んでいる住人の名字はみんなな「うえ」さん。「シタ」に住んでいる住人の名字みんな「した」さん・・・
と始まり、紫の丘と緑の谷、上の村と下の村が対比されて物語が続く、とても発想の面白いお話です。
「ききゅうをろめんでんしゃに」など、邦訳作品もあり人気のデザイナー、ボブ・ギルさん。
日本ではなかなか見られない彼の貴重な絵本をお楽しみ頂けると幸甚でございます。
————————————————————-
C’era una volta una collina tutta viola perché ricoperta di milioni di fiori di lavanda e una valle tutta verde d’erba.
むかしむかし、あるところに見渡す限り紫の丘がありました。辺り一面ラベンダーの花で包まれています。丘の下は草が生い茂った一帯緑の谷が広がっています。
In Cina alla collina c’era un villaggio che si chiamava Su. Tutti i suoi abitanti di cognome si chiamavano Su.
丘の上には「ウエ」という村があり、そこに住む住人の名字はみんな「うえ」さんでした。
———————————————————
タイトル:
I Su & i Giù
Bob Gill 作/絵
Emme edizioni 出版
@edizioniel
———————————————————
イタリア語絵本翻訳
Traduzione dei libri illustrati ↓
http://blog.livedoor.jp/cervietto_minoru/
-
レビュー
(219)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,300 税込
SOLD OUT