
Uno come Antonio どれもみーんなアントニオ!(日本語版)
¥1,870 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
※こちらは日本語の絵本です。イタリア語版は別ページにございます。
イタリア絵本
【日本語版のある絵本】
アントニオって不思議なやつだ。かくれんぼをしていたかと思ったら、宇宙服を来て地球じゃない星にいることもある。つーかまえた!ってプールに飛び込んだらもういなくなっちゃってる・・・
これは、アントニオの七変化の物語
———————————
アントニオというのはひとりの男の子の名前です。
でも、むすこ、まご、おいっこ、いとこ、弟・・・家族の誰から見るかによって変わります。視点も変われば立ち振る舞いや過ごし方も変わります。
フォーワードや生徒・・・
どんな組織(サッカーチーム、学校)でどのような立場なのかでも変わってきます。
人は誰といるか、何をしているか、どんな立場なのかといったことにより、いろいろな名前で呼ばれますが、アントニオ君はアントニオ君です。
大人であれ子供であれ、時と場所によってたくさんの違う顔があって自然と(もしくは意図して)使い分けているというのは誰しもが実感のあることではないでしょうか。
そのような視点が面白いお話ですが、最後に語り手が登場する物語の構成にも唸らされます。
外から見られているという自分がいて、友人もそれをわかってくれている。
「いつも外から見られる方が好き。全部まるまるか、ここならいいよって部分なら」
視点の面白さだけでなく、なんだか色々と考えさせてくれる終盤の展開にも注目して楽しんで頂けると嬉しく思います。
———紹介文から———————————
Susanna Mattiangeli ci regala uno straordinario ritratto di bambino, che è unico e allo stesso tempo simile a tutti i bambini che conosciamo: piccole persone che cambiano un poco ogni giorno, a ricordarci le infinite potenzialità che hanno in mano.
作者のスザンナ・マッティアンジェリは我々に子供の普段見えにくい一面を照らし出してくれます。この物語の男の子だけでなく、全ての子供たちがそうであるように。私たち大人もそうであったように子供には無限の可能性があること、毎日少しずつ変わっていくんだということを思いださせてくれる物語です。
タイトル:
Uno come Antonio
どれもみーんなアントニオ!
Susanna Mattiangeli
スザンナ・マッティアンジェリ
Mariachiara Di Giorgio
マリアキアラ・ディ・ジョルジョ
ふくやま よしこ訳
関口 英子 監修
Il Castoro 出版
春陽堂書店 邦訳出版
@shunyodo_official
————————————————————————イタリア語絵本翻訳
Traduzione dei libri illustrati ↓
http://blog.livedoor.jp/cervietto_minoru/
-
レビュー
(213)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,870 税込
SOLD OUT